MacBook 
 
2013.07.25.thu. 開発中はこんな感じで、後はジョニーの料理次第です。  giga.de 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2011.03.02.wed. 13インチが、3種で競合しています。仕様も、其々、違います。安いヤツ! 軽くて全体的に速いヤツ! 解像度低いけど全般高性能! ・・黒くて、解像度高くて、パワフルで、薄い軽いヤツが欲しいです(笑) 
 
 
 
2010.05.18.tue. Configure your MacBook, $1,498.00, Ships: 1-3 business days, Free Shipping, Specifications 2.4GHz Intel Core 2 Duo, 4GB 1066MHz DDR3 SDRAM - 2x2GB, 500GB Serial ATA Drive @ 5400 rpm, Keyboard (English) & User’s Guide (English), SuperDrive 8x DVD+/-R DL/DVD+/-RW/CD-RW, MacBook / MacBook Air / 13-inch MacBook Pro - AppleCare Protection Plan - Auto-enroll 
 
 
 
2010.04.13.tue. “nehalem” 搭載されるまで、待つよー(!)  
 
 
 
 
Configure your MacBook, $1,498.00-, Get same-as-cash financing for 12 months. Ships: 1-3 business days, Free Shipping, Specifications 2.26GHz Intel Core 2 Duo, 4GB 1066MHz DDR3 SDRAM - 2x2GB, 500GB Serial ATA Drive @ 5400 rpm, Keyboard & User’s Guide SuperDrive 8x DVD+/-R DL/DVD+/-RW/CD-RW, AppleCare Protection Plan for MacBook / MacBook Air / 13" MacBook Pro - Auto-enroll 
2009.10.20.tue. FireWire 400 残してほしかった…。 
 
2009.10.10.sat. 噂が急に少なくなりました。バイオXを意識したかもしれません。“そんなことはないかな!”ウイン7にぶつけてくるのかな。…いずれにしても楽しみです。 
 
 
 
 
 
2009.07.30.thu. ネットの筋によると10インチは、来春、年内(Xmas)、10月、9月って…どんどん早まりますが、はたして iPhone ライクなモノなのか、テンベースなのか、両用なのか、…。 
 
 
 
 
Configure your MacBook, Use the options below to build the system of your dreams, Ships: 1-3 business days, Free Shipping, 2.13GHz Intel Core 2 Duo, 4GB 800MHz DDR2 SDRAM - 2x2GB, 500GB Serial ATA Drive @ 5400 rpm, Keyboard (English) / User's Guide, SuperDrive 8x (DVD±R DL/DVD±RW/CD-RW), AppleCare Protection Plan for MacBook - Auto-enroll, $1,548.00 
 
2009.06.08.mon. WWDC09 
 
 
MacBook - White 2.13GHz Intel Core 2 Duo, 4GB 800MHz DDR2 SDRAM - 2x2GB, 500GB Serial ATA Drive @ 5400 rpm, SuperDrive 8x (DVD±R DL/DVD±RW/CD-RW), AppleCare Protection Plan for MacBook $1,548.00- 
 
2009.05.21.thu. 伝聞:アルミニュウムゆにボディはすべて“MacBook Pro”!ホワイトだけ“MacBook”と呼称変更するかも…ってコトです。バッテリーを17インチのように長寿命“内蔵”にしてくださいー。 
 
 
2009.03.06.fri. 国内でも、ネットが拡充、ケータイが進化して、パソコンソフトも、音楽(CD&DVD)も、ネット配信(ダウンロード)や、USBフラッシュメモリ配布が実現されています。そうすると、光学ドライブ無し、SSD 標準搭載機が、デザインできます。もっと、軽く、シンプルになっていくコトでしょう。バッテリー取替え不可でも結構です。みんなエア化されます。 
 
2009.02.25.wed. 心斎橋で17インチを見てきました…。もうバッテリーは、全機種、内蔵してもらっていいかもしれません!光学ドライブも無し! 
 
 
 
 
 
2008.12.08.mon. iPod touch, iPhone, MacBookが融合して Newton の理想形をも、超えます…。 macrumors.com 
 
 
 
 
 
 
2008.10.16.thu. 神戸駅近くの量販店でデモ機をいじくってみると…。硬性が高く、見かけより、はるかに“軽く”…あきの来ないデザイン、シャープさ際立っています。“買い”ですね。隣で“見ていた”スーツ族が、まよわず購入していきました。 
 
 
 
2008.10.14.tue. パッと見、“Pro”と区別がつかなくなりました(!)FireWire800ポートありなし。・ ascii.jp 
 
 
| ■MacBook | 
 
| ・2.0GHz Intel Core 2 Duo | 
 
| ・13.3-inch (diagonal) LED-backlit widescreen 1280 by 800 | 
 
| ・2GB DDR3 Memory | 
 
| ・160GB hard drive | 
 
| ・NVIDIA GeForce 9400M graphics | 
 
| ・AirMacExtream | 
 
| ・BlueTooth | 
 
| $1,299- | 
 
| \148,800 | 
 
 
 | 
| ■MacBook | 
 
| ・2.4GHz Intel Core 2 Duo | 
 
| ・13.3-inch (diagonal) LED-backlit widescreen 1280 by 800 | 
 
| ・2GB DDR3 Memory | 
 
| ・250GB hard drive | 
 
| ・NVIDIA GeForce 9400M graphics | 
 
| ・AirMacExtream | 
 
| ・BlueTooth | 
 
| $1,599- | 
 
| \184,800 | 
 
 
 | 
 
 
 
2008.10.13.mon. $899-$2,799は、国内でも、円高に、メモリもお安くなっていますから、フル増設しても、10万円切りそうですね…(!)※旧型が継続販売で…。新型はそれなりです(!) 
 
2008.10.12.sun. ケーブルで変換可能だからなのか、FireWire 800ポートだけになっています。※FireWireポートなくなっています。 
 
2008.10.11.sat. 大陸からか…シャーシの写真が多数、アップされています。エア・ライクではありません。これまでと“逆”で、キーボード側が“箱”になるようです。HDD交換時、液晶部分は、邪魔にならないのか…(!) 
 
 
 
 
 
2008.10.04.sat. 10月14日火(!)凄くカッコイイらしい ・ tuaw.com 
 
 
 
2008.07.28.mon. その筋(!)によると“新しい”チップセットが使われる可能性があるようです。当然、筐体は、エアに準拠。 
 
 
 
 
2008.06.10.tue. WWDC08基調講演は、iPhone一色でした…。欧米では6月卒業式、7,8月は“新入学”準備シーズン!(※入学式なるものは特にナイようです!)きっと、何か、更新があると思ったのですが…。インテル新エンジン&新チップセット、何か具合が悪いのか、一回“パス”するつもりか(!)iPodプレゼントセールはそういうわけかな。 
 
 
2008.05.12.mon. 2.6GHz…  
 
2008.04.17.thu. 国産“クルマ”メーカー“アイデンティティ”が、薄いです。英国ジャグァー開発コンセプトは『新型でも一目でジャグァーと判ること』だそうです。仏のシトロエン、プジョ、独のメルセデス、ワーゲン、伊のフィアットなども同様。マックブック、マックブックプロも、最新型エアに、“そろえられる”ような気がします。新型でも、林檎マークがなくても、一目で、マックと分かるように…。 
 
 
 
 
 
2008.02.26.tue. だいぶお安くなったのだけど、仕様的には差異が判りづらいわ…。早くレビューを見たいわネ 
| MacBook (black) | 
13.3inch 1280x800 | 
2.4GHz | 
4GB | 
250GB | 
Giga | 
AirMac | 
SuperDrive 8x DL | 
US Key | 
AppleCare | 
$2,148- | 
¥258,340- | 
 
| MacBook (white) | 
13.3inch 1280x800 | 
2.4GHz | 
4GB | 
250GB | 
Giga | 
AirMac | 
SuperDrive 8x DL | 
US Key | 
AppleCare | 
$2,048- | 
¥245,100- | 
 
| MacBook (white) | 
13.3inch 1280x800 | 
2.1GHz | 
4GB | 
250GB | 
Giga | 
AirMac | 
ComboDrive | 
US Key | 
AppleCare | 
$1,998- | 
¥237,740- | 
 
 
 
 
2008.01.15.tue. 特製Core2Duoエンジンを搭載して、HDD80GB、SSD64GB、メモリは2GBのみ、光学ドライブが、PC&Macのドライブをリモートで利用可能になりました。画期的です。1.36kg。バッテリーがアイポッド化されました。 apple.com/macbookair/ 
 
 
 
2007.11.01.thu. Core2Duoエンジン・アップグレードです。システムバス800MHz、Intel GMA X3100 graphics processor with 144MB of DDR2 SDRAM shared with main memory、またまた、少しアップして、少し安くなりました。ほぼ、サンタロザ。メモリが標準1ギガ(512+512)です。増設しようとすると、1枚、もしくは2枚とも捨てちゃうことになります。(※デュアルチャンネルメモリが関係するのかな!) いずれにしても、ココは、がんばって、最初から4ギガ(2GB+2GB)で購入しといたほうがイイと思います。オプションのAppleCare(3年保証)にも必ずはいりましょう。このスニーク(アップグレード)は、来年1月、マックワールド(サンフランシスコ)での、新たな展開の一端かもしれません。 apple.com/macbook/specs.html 
| MacBook (black) | 
13.3inch 1280x800 | 
2.2GHz | 
4GB | 
250GB | 
Giga | 
AirMac | 
SuperDrive | 
US Key | 
AppleCare | 
$2,748- | 
¥337,720- | 
 
| MacBook (white) | 
13.3inch 1280x800 | 
2.2GHz | 
4GB | 
250GB | 
Giga | 
AirMac | 
SuperDrive | 
US Key | 
AppleCare | 
$2,623- | 
¥327,170- | 
 
| MacBook (white) | 
13.3inch 1280x800 | 
2.0GHz | 
4GB | 
250GB | 
Giga | 
AirMac | 
ComboDrive | 
US Key | 
AppleCare | 
$2,498- | 
¥316,830- | 
 
 
 
2007.10.16.tue. Mac OS X 10.5 Leopard 26日(金)18時発売となりました。MacBookもエンジンアップグレードが近々あるかも…(!) 
 
 
 
2007.06.11 Mon. Worldwide Developers Conference 2007 (WWDC07) Moscone Convention Center West
 
2007.05.12.tue. Core2Duoエンジンだけのマイナーアップグレードの登場です。 apple.com/macbook/specs.html 少しアップして、少し安くなりました。メモリが標準1ギガになったのですが…512+512なんですよね!増設しようとすると、1枚、もしくは2枚とも捨てちゃうことになります。最初から1ギガ1枚刺し、空きスロット1つとしてあればよかったのにね!(※デュアルチャンネルメモリが関係するのかな!) いずれにしても、ココは、がんばって、最初から2ギガ(1GB+1GB)で購入しといたほうがイイと思いますー。 オプションのAppleCare(3年保証)にも必ずはいりましょう! 今回は、サンタロザ仕様はお預けになったようです。…なんだか、レパードまでの、ワンぽいんとリリーフのような気がします。  
| MacBook (black) | 
13.3inch 1280x800 | 
2.16GHz | 
2GB | 
200GB | 
Giga | 
AirMac | 
Bluetooth | 
SuperDrive | 
US Key | 
AppleCare | 
¥246,160- | 
 
| MacBook (white) | 
13.3inch 1280x800 | 
2.16GHz | 
2GB | 
200GB | 
Giga | 
AirMac | 
Bluetooth | 
SuperDrive | 
US Key | 
AppleCare | 
¥235,820- | 
 
| MacBook (white) | 
13.3inch 1280x800 | 
2.00GHz | 
2GB | 
200GB | 
Giga | 
AirMac | 
Bluetooth | 
ComboDrive | 
US Key | 
AppleCare | 
¥225,480- | 
 
 
 
 
2007.05.07.mon. ネットの情報筋によると…アップルが、フラッシュメモリ製造メーカー(韓国!複数)に、数千万個単位の注文(増産)を出して…。メーカーは対応に追われているそうです。アイフォンは当然ですが…、新型アイポッド、もしかしたら、新型マックブック関連もあるかもしれませんー! 
 
2007.05.05.sat. ヨーロッパで在庫処分(!)が始まっているのでは…(!)という観測が流れています。国内ではアマゾンドットコムも、結構、お安く(ポイント還元含む)なってきています。そろそろ、…サンタロザの登場かな(?)  
 
 
 
2007年03月08日(木)インテルが頑張っています。新型エンジン、新型チップセット&マザーボードの開発も盛んです。アップルと色々コラボレーションしているはずです。そろそろ、マックブックも来月で、半年たちます…。マイナーチェンジか、クロックアップがあるかもしれませんね(推測!)15インチ追加、HDのフラッシュメモリ代替という噂もあります。ラインナップのカタチも変えてくるかもしれません。レパードもやってきます。楽しみですネ。 
 
2006年11月15日(水)アップルと対照的なビジネスをする、デルは、長くインテルエンジンだけを採用してきましたが。今年、ユーザーに、背中を押されるように、AMD製オプテロンエンジン搭載製品を出してきました。 インテルは一流品。AMDは二流品、との態度でしたが、64ビット製品開発(32ビット互換)で、AMDが先行し、インテルが後追いした件で、評価も実力も、同等となったようです。AMDの講演に、マイケル・デル会長も出演して『よいしょ』しています。 競争がある世界は成長の伸びが早いです。AMDには、さらにがんばってほしいところです。 そしてアップルがAMDを採用する日も近いようです。 (参考リンク→)台湾からの情報(!) 実は、約2年前だったか…まだインテルマックが発表される前、AMD日本法人トップが『近い将来、新規顧客が誕生する(デルではない!)』と熱く語っていました。もしかしたら、この頃から接触していたのかもしれませんネ~。(詳細不明推測です)ジョブスのアップル復帰から、ここまで、さまざまな変化(変更)は、彼の頭の中では、その時に、一瞬で、ひらめいていたことで…。やっと、ここまでが、初代 ネクストかもしれません。少々遠回りをしたかもしれません。  
 
2006年11月07日(火)アップルもヤル気です(笑) 昨日買ったユーザーを泣かしてでも…積極的なモデルチェンジ。買う時はKyoto Mac & PC Clinic..に聞いてね(!) 白と黒の価格差が縮まりました。1,100円(!) まだコンボドライブ出してますね~(もういらないと思うけどな~!) それにしても『プロ』との明確なスペック差が、わかりづらくなりました。これで15インチが出たら、ますます、わからんぞー。 (参考リンク→)マックブックプロ 
 
 
| ■MacBook (Customizing) white | 
 
| ・2.0GHz Intel Core 2 Duo (4MB共有 L2 キャッシュ) | 
 
| ・13.3-inch glossy display 解像度1280 x 800ピクセル | 
 
| ・2GB memory  | 
 
| ・200GB hard drive  | 
 
| ・Apple Remote with Front Row  | 
 
| ・Built-in iSight camera | 
 
| ・Intel Graphics Media Accelerator 950 | 
 
| (64MBビデオメモリ、メインメモリと共有) | 
 
| ・Slot-loading optical drive (6倍速2層式SuperDrive) | 
 
| ・Built-in AirPort Extreme | 
 
| ・FireWire 400 and two USB 2.0 ports | 
 
| ・Gigabit Ethernet  | 
 
| ・Bluetooth 2.0+EDR | 
 
| ・Apple US Keybord | 
 
| ・Apple Care (3 years) | 
 
| ¥257,450 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
| ■MacBook (Customizing) black  | 
 
| ・2.0GHz Intel Core 2 Duo (4MB共有 L2 キャッシュ) | 
 
| ・13.3-inch glossy display 解像度1280 x 800ピクセル | 
 
| ・2GB memory  | 
 
| ・200GB hard drive  | 
 
| ・Apple Remote with Front Row  | 
 
| ・Built-in iSight camera | 
 
| ・Intel Graphics Media Accelerator 950 | 
 
| (64MBビデオメモリ、メインメモリと共有) | 
 
| ・Slot-loading optical drive (6倍速2層式SuperDrive) | 
 
| ・Built-in AirPort Extreme | 
 
| ・FireWire 400 and two USB 2.0 ports | 
 
| ・Gigabit Ethernet | 
 
| ・Bluetooth 2.0+EDR | 
 
| ・Apple US Keybord | 
 
| ・Apple Care (3 years) | 
 
| ¥258,550 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 
 
2006年11月06日(月)おや~、マックブックにも、コア2ディオを採用するのかッ~(!)この時期に。わからんよぉ。 
 
 
2006年10月24日(火)マックブック『プロ』に新型コア2ディオ(エンジン)搭載機発表。『差』をわかりやすくするために、マックブックは、このままコアデュオのままです。(失礼しました!)また時期が来れば、マックブックにも搭載してくると思われます。 
 
 
2006年10月10日(火)待ちくたびれましたが(!)ネットの情報筋によると…近々Core2Duo(Merom)搭載機が出てくるようです。年末商戦に間に合いました。しかしー(!)来年レパードの登場を考えると…いかがなものでしょうか(!)ただし、エンジンが同じになった、ウイン機も事情は同じ(!)…ウインの場合は、ヴィスタ登場来年1月ですから、さらに悩みは深いです(笑)。 
 
2006年09月20日(水)うーん(!)マックブックとマックブックプロの明確な差別化のため、プロにCore2Duo(Merom)搭載すると思っていたら…。なにやら、マックブックも、Core2Duo搭載されるとか。なにやら、ややこしい話になってきました。それなら、新型でもマックブックがお買い得かな(!) 
 
2006年08月29日(火)インテルが 新しいエンジンの価格を発表していました。マックブックにも載せられます。アップルはどうするのかな~(?)  
 
WWDC2006 Moscone Convention Center West 2006.08.07 Mon.
 
2006年05月16日(火)アイブックの後継と云われる、マックブック登場(!)ワイド画面(16:10)13.3インチ、CoreDuo 2.0GHzと1.83GHz。ホワイトに加えてブラックが登場。パワーブックG3を思い起こさせます。結果、ノートの製品ラインナップはマックブックに統一されました。もちろんアイサイト、フロントロー、エアーマックなどなど標準です。キーボードが少し変わったようです。スーパードライブ、ギガビットイーサが標準(いいぞー)2.36Kg。Kyoto Mac & PC Clinic..は黒をお勧めします。同じスペックでも、黒は少し高い価格になっています。1.83GHzもありますが、コンボドライブはいただけません。ハードディスク不調、データ復旧のことなら Kyoto Mac & PC Clinic..・データサルベージをよろしくお願いします。マックの修理のことでしたら Kyoto Mac & PC Clinic..・リペアをご覧ください。  
| MacBook (black) | 
13.3inch 1280x800 | 
2.0GHz | 
2GB | 
120GB | 
Giga | 
AirMac | 
Bluetooth | 
SuperDrive | 
US Key | 
¥264,430- | 
 
| MacBook (white) | 
13.3inch 1280x800 | 
2.0GHz | 
2GB | 
120GB | 
Giga | 
AirMac | 
Bluetooth | 
SuperDrive | 
US Key | 
¥250,730- | 
 
| MacBook (white) | 
13.3inch 1280x800 | 
1.83GHz | 
2GB | 
120GB | 
Giga | 
AirMac | 
Bluetooth | 
ComboDrive | 
US Key | 
¥225,730- | 
 
 
 
 | Xserve | XservRAID | Mac Pro | iMac | Mac mini | MacBook Pro | MacBook | iPod | iPad | iPhone | Apple TV | 
 
 | マックブック修理 | HDDデータ復旧 | アイブック修理 | データサルベージ | 
 
 
 
 
 |